アラサー主婦のお小遣い帳

アラサー主婦がお小遣い稼ぎの経過を記録するブログです。

【ど素人主婦必見】世界一簡単な資産運用のススメ

f:id:mallowmoon:20200330144927j:plain

 投資信託とか積立NISAとかよく聞くけどなんだか分からない。

とりあえず、お金が無いからなんとかして増やしたい。

そんな知識ゼロの素人主婦がとりあえず積立NISAで投資信託を始めて1年経ったので、私が知りえた薄い知識をさらに超かみ砕いて話をしたいと思います。

 

 

 

積立NISAとは?

そもそも積立NISAとはなんぞ?という私のような方のために簡単にご説明しますね!

積立NISAとは、毎月決めた金額ずつお金を証券会社に預金しておけば超簡単に資産運用ができます、という仕組みです。

投資というと10万円、20万円という大きいお金がないとできないイメージですが、積立NISAは、1,000円とか5,000円といった小さな金額をちょっとずつ貯金して、そのうち大きなお金にして資産運用していこう!という感じの投資方法です。

 

仕組みもめちゃくちゃ簡単で、難しい事は一切ありません。

こちらでやる事と言えば、

 

  • 証券会社の口座を作る
  • 商品(ファンド)を選ぶ
  • 毎月いくら貯めるか金額を設定する

 

本当にこれだけ!

あとは勝手にどこぞのプロが勝手に資産運用してくれるので、私たちがやる事はお金を口座に入れ続ける事のみ。

積立NISAは年間40万円までしか購入できない上に限られた投資信託しか購入できないので、大損しないし、難しい勉強しなくて済むので超初心者向けです。

 

NISAって何さ

f:id:mallowmoon:20210227145338p:image

そもそもNISAとは個人が株や投資信託で儲けたお金が120万円までなら税金がかかりませんよと言う制度です。

 積立NISAは、NISAをさらに初心者向けにして失敗しにくい仕組みにした制度の事です。

 

初心者はとりあえず投資信託しとけばOK

細けえこたぁいいから、お金を増やす方法を教えてくれや!という方は

とりあえず積立NISAで投資信託買っておけばOK

投資信託は、国内国外のいろんな株式をちょっとずつ入れてひとまとめにしてある商品で、イメージ的にはチロルチョコのバラエティパックみたいな感じ。

↑同じパックを毎月決まった数ずつ買っていけば、どんどんチョコが増えていく。

 

運用自体はどこぞのプロがやってくれているので、お金を出せば勝手に運用してくれて、儲かった分の配当金がちょっとだけ貰える仕組みです。

↑自分が買ったチョコを誰かにあげると、上乗せされて戻ってくるバレンタインデー方式

 

投資信託ならあんまり損しない 

株式のバラエティパックなので、どっかの株が損してもどっかの株が儲かってればプラマイゼロなので、大損する事は基本的にありません。

例えば10個の株式が入ってるパック(ファンド)を購入したとして、4個の株が下がっても6個の株が上がってれば儲かると言うわけです。

 

でも損するのは絶対嫌!

少額といえども投資なので絶対に損しない!とは言い切れませんが、失敗する可能性が比較的小さいのが積立NISAの良いところであり、投資信託の良いところです。

万が一にでもバラエティパックに入ってる株式が全部が暴落するような状況になったら、全世界的に大恐慌になっているような状態なので、周囲にいる人全員もれなく貧乏になってるはずです。

そもそも銀行に預けたお金の価値すら危うくなってる可能性もあります。

 

それでも絶対に損したくない!

f:id:mallowmoon:20210227145358p:image

それでも絶対に手元にあるお金を1円たりとも損したくない!銀行に預金しておけば増えなくても減りはしないもん!

と考えるなら、国債の購入がオススメ!

個人向け国債は10,000円から購入できて、元本が保証されていますので絶対に減ることはありません。

万が一世界大恐慌に陥って銀行がどんどん倒産したとしても、一番最後まで残るのは”国”ですので、銀行に預金しておくよりも断然安心です。

しかも、国債の最低金利は0.05%

地方銀行の金利が0.002%~がざらな事を考えると、断然国債のほうが安心だし微々たる金額とは言え増えやすいわけです。

例えば10万円分のお金を預けるとして、国債なら50円の金利がつきますが、銀行の金利はわずか2円。

銀行で定期預金に積むなら、国債を購入したほうが断然お得です。

国債も1年経てば途中換金が可能なので、銀行の定期預金とほぼ変わりはありません。 

 

 

おすすめの証券会社は?

証券会社はたくさんありますが、積立NISAをするなら、積立NISAに対応している証券会社を選ぶ必要があります。

シェアが多いのはSBI証券 ・楽天証券・松井証券あたりです。

私は、長いこと楽天ユーザーなので楽天ポイントが使える楽天証券でつみたてNISAを始めました。

以前は楽天アフィリエイトでも楽天ポイントがたまったので、アフィリエイトでポイントを貯める→投資に使うというサイクルができたのですが、最近はアフィリエイトではポイントが貰えなくなったので買い物で貯めたポイントだけ投資に回しています。

でも、ポイントが投資に回せるのは結構お得だなぁと感じています。

 

 

 

mallowmoon.hatenadiary.jp